2月12日(日)大田区総合体育館で開催の「KNOCK OUT vol.1」。誰が相手でも真っ向勝負の打ち合いを挑む”クレイジーピエロ”山口裕人と対戦!飛びヒザで数々のKOを生み、現在9連勝と絶好調の”WONDER BIRD”不可思のインタビューvol.2を公開!
山口裕人戦を語ったインタビュー前編はこちら
「KNOCK OUT vol.1」”WONDER BIRD”不可思インタビューvol.1「山口裕人はおいしい相手」
寺の住職に習い空手を開始
–不可思選手がキックボクシングを始められたのはいつ頃からなんでしょうか?
不可思「実家がお寺なんですけど、違うお寺の住職が空手教室をやっていて、そこに通いだしたのが格闘技を始めたきっかけです。それで格闘技に興味を持って、ボクシングとかキックボクシングとかをテレビやYoutubeでずっと見てました。それで自分もテレビでやっているような格闘技をやりたいなって、インターネットで探したら、一番近くにあったのがキックボクシングのジムだったので始めた感じです。もしボクシングのジムが一番近くだったらボクシングをやっていただろうし、総合だったら総合のジムに行ってたと思います。」
-最初からプロ志望だったんですか?
不可思「初めはプロでやりたいとかは全くなかったですね。格闘技が好きだったので趣味でって感じです。でもアマチュアで試合をやったりする中で、だんだんキックボクシングが自分の中心になっていって、どうせやるなら一生懸命やろうって。それで高校を辞めて、アルバイトでお金を貯めてからタイに行こう、ってなったときがプロになろうと決意した時ですね。」
高校を中退し単身タイへ!
-10代で単身タイに渡るというのもかなり思い切った決断ですね。
不可思「僕、母親がタイ人なんですよ。それで向こうに親戚がいて、受け入れ先を探してくれるって経緯があったので。タイはムエタイ、キックボクシングの本場で、練習して、食べて寝て。練習に集中出来るから、本当に強くなれる環境があるって聞いていたので惹かれてました。」
-実際に行かれてみての感想は?
不可思「やっぱりハングリーさに衝撃を受けました。ハングリーさってのもありきたりだけど。子供が生活していくために練習をして、実際に試合に出てるんですよ。格闘技に対する姿勢が凄くて、そこは全然違うなって。当時の僕も、今ほどではないですが、決意してタイに渡ったんですが、やっぱりそこは日本とは全然違いました。」
-因みにタイではどこのジムに行かれてたんですか?
不可思「最初は田舎のジムに行く予定だったんですよ。それでいとこのおばちゃんに連れられてそのジムに行ったら、そこでもっといいジムを紹介してあげるよって。それでゲーオサムリットジムに連れていって貰って、よくわからないうちにゲーオサムリットジムで寝泊まりするようになってました。」
-突然のプラン変更(笑)。異国でかなり不安になりそうなところですね。
不可思「そこは大丈夫でした。ノリで生きてたので、あ、そうなんだって。もともと楽観的なんで(笑)。」
-ゲーオサムリットといえば、今回のメインで梅野選手と戦うワンマリオが所属しているジムでもあります。
不可思「ワンマリオはもう10年くらい前ですが、僕が行っていたときからいましたね。スパーリングとかはしたことないんですが、一緒のジムでは練習してました。」
-ワンマリオってホントにずっとタイでやってるんですね。タイでプロ意識を学んで、日本に帰ってからは名古屋を拠点にされてました。
不可思「気持ち的にはプロ意識はあったんですけど、練習量とか、それ以外の生活の面とか、今の自分からしたらここでもまだ全然でした。練習終わりに朝まで酒を飲むこともありましたし、今じゃ考えられないですよ。」
-なるほど。それではプロ意識を持つようになったのはいつ頃なんでしょう。
不可思「やっぱり一番大きいのは、拠点を東京に移す時に結婚したことです。格闘技をやりに東京に行くってなった時に、名古屋の頃から付き合っていた今の嫁が一緒に行くってなって。これはけじめをつけないといけないなって。それもあって生活の優先順位でキックボクシングを一番高くして、どうやったらちょっとでも強くなれるのか。そればっか考えながら生活してます。勝って養っていかなきゃいけないですし。」
普通にやれば普通に勝てる
-現在は9連勝と絶好調です。
不可思「調子はいいなって思っていて、キャリア的に昇って行っている感覚はありますけど、まあ、勝って当然だなって感じです。偉そうに言うと、勝つのが普通じゃないですか。だから気負いもないですし、ここで負けたらとかもまったく思い浮かばないですね。負けたらその時に考えればいいし、試合前も絶対勝つぞって感じもなく、普通に試合して勝つんだろなって感じです。」
-最後に2017年の目標をお願いします。
「2月はばっちりいい試合をして、2017年は毎回KNOCK OUTに不可思が出て欲しいって言われるように、見に来るお客さんに喜んで貰える試合をします。今は梅野選手とか那須川選手が目立ってますけど、そこに食い込んでいけるようになっていきたい。そうしたらKNOCK OUTも自然と盛り上がると思うんで。まあ、言葉では言ってますけど、意気込んではないですけどね。普通にやって、実力さえ出せたらいい試合をして、勝って盛り上げていけるので。楽観的なのかはわからないですけど、今までずっとそうやって勝ってきたので。」
関連記事
2.12「KNOCK OUT vol.1」”クレイジーピエロ”山口裕人のインタビューを公開!「不可思戦ではバチバチの打ち合いと、いかす髪型に期待して欲しい」
“WONDER BIRD”不可思が、強烈なラッシュで打ち合いを誘う”クレイジーピエロ”山口裕人と激突!2月12日(日)大田区総合体育館で開催の「KNOCK OUT vol.1」のチケットは各種プレイガイドにて好評発売中です!既にVIP、アリーナS、アリーナAが完売!KO必至の戦いをぜひ会場で!
KNOCK OUT vol.1
日時 2017年2月12日(日)
開場16:00 開始17:00
会場 大田区総合体育館
チケットぴあ
https://goo.gl/uNwlyA
ローソンチケット
https://goo.gl/c8jPvd
イベント概要
https://knockout.co.jp/event/knock-out-vol-1/