2月12日(日)大田区総合体育館で開催の「KNOCK OUT vol.1」。”褐色のナルシスト”健太との対戦!長身から繰り出す距離の長いパンチや蹴りを武器に、強豪タイ人相手に結果を残す本格派”RISING BOM”引藤伸哉のインタビュー後編を公開!
「KNOCK OUT vol.1」”RISING BOM”引藤伸哉インタビュー vol.1「自分が日本ナンバー1!健太との試合はお互いの苦手な部分をつきあう戦い」
子供の頃は破天荒キャラだった
-引藤選手はキックボクシングをされる前は何かスポーツをされていたんですか?
引藤「ずっとサッカーをやってましたね。勉強とかも嫌いだったので、毎日ずっとサッカーの練習をしてました。それで地域選抜のセレクションなんかにも呼ばれたりしたんですけど、なんか気分が乗らなくて途中で勝手に帰っちゃったり。」
-なかなか破天荒はキャラだったんですか?
引藤「かもしれないですね。ちっちゃい頃は本当に荒れた子供だったそうで、女の子でも普通にぶっ飛ばしちゃうって感じで、親にもこの子は大丈夫なのかって心配されていたようです。昔はとにかく負けず嫌いで、動いてばかりのひどい子供だったらしい(苦笑)」
-今はまったくそんな感じはしないですよね。
引藤「そうですね。年齢と共に落ち着いてきました。見た目もそうですけど、今はまったくオラオラしてないですし、強いけど馴染みやすいキャラでいきたいです。」
暇さえあれば格闘技観戦
-引藤選手は休みの日とかはどうしてるんですか?
引藤「昔はサッカーの試合とかを見てたんですが、今は日本代表の試合とかがあっても見なくなっちゃいました。もうずっとYoutubeでキックボクシングとかムエタイの試合ばっかり見てます。自分の体形に似た選手の試合を見るのが好きで、特にジョムトーン・チューワッタナが好き。ボクシングで内山高志選手と世界タイトル戦をやった選手なんですが、今は中国のキックボクシングで、重い階級で試合の試合に出ています。ちょっと太っちゃったんですけどそれでもかっこいい。」
-ジョムトーンは距離をとって安全に戦うスタイルに戻してから復調して、最近も凄い試合をしてますよね。海外の試合までチェックしてるんですね。
引藤「英語で検索したり、タイ語で検索したりして、とにかくいろいろな試合を暇さえあればずっと見てます。もうめちゃくちゃ嵌ってるんですよね。日本代表の試合よりキックボクシング、ムエタイ優先です。」
ヒジありの魅力を伝える
-引藤選手はヒジありルールの試合に思い入れがあると聞いてます。
引藤「そうですね。ヒジなしルールのオファーもあったんですけど、ヒジ打ちありのルールにこだわりたくて今まで断ってきました。ぐずぐず抱き合ってるのはダメですけど、隙をついてヒジがばしって決まる試合はかっこいい。今までヒジなしルールの試合のほうが人気があったんですけど、それが凄く悔しい。ヒジありルールの激しさとか、もっと魅力を伝えていきたいです。」
-その中でもタイ人に惹かれる。
引藤「ヒジなしルールでも結局はタイ人選手が勝っちゃうじゃないですか。やっぱりムエタイはレベルが高い。そんな中で結果を出してる梅野選手は本当に凄いですよね。まさにKINGですよ!どっしり梅野選手に当てはまる。同い年だけど尊敬してます。」
-梅野選手と同じく、ムエタイでラジャダムナンのベルトを持っているT-98選手は?
引藤「T-98さんは昔から知ってるのでそんな感じはないですね。階級が近かったので、ずっと意識はしてたんですけど。もうウェルター級には体重を落とせないって聞いて、それなら仲良く出来るなって。今は今後に戦う相手としては見てないです。」
-今回のKNOCK OUTではポスターでかっこいいポーズも決めていますし。
引藤「あれはプロフィール用写真の撮影のときに、『指さしてるポーズとかもいいんじゃない?』って言われてやりました。最近はどこ行ってもあのポーズをやってくれって言われます(笑)。」
-KNOCK OUTには初参戦となりますが意気込みは?
引藤「昨年末の旗揚げイベントを見にいったんですけど、凄い舞台ですよね。出場してる選手もですけど、演出とかのめちゃくちゃかっこよくて。うちの会長なんかも大興奮して、子供のように隣できゃっきゃ言ってました。会長は本当にキックボクシング大好きなんですよ。そんな舞台で戦えるということで凄く気合いが入ってます。RISING BOMしますよ!」
”褐色のナルシスト”健太インタビューvol.1 「僕は広義のナルシスト!みんなにもっと”自分”を好きになって欲しい!」
“RISING BOM”引藤伸哉が、”褐色のナルシスト”健太と激突!引藤伸哉が健太の黒さにも対抗!?2.12「KNOCK OUT vol.1」のチケットは、各種プレイガイドにて好評発売中です!
KNOCK OUT vol.1
日時 2017年2月12日(日)
開場16:00 開始17:00
会場 大田区総合体育館
チケットぴあ
https://goo.gl/uNwlyA
ローソンチケット
https://goo.gl/c8jPvd