10.4「KNOCK OUT vol.5」で”ニューエイジスター”タネヨシホと対戦する、”ライジングドラゴン”能登龍也のインタビューを公開しました。
・石井一成戦は作戦がハマった
・日本人でやりたい選手はいなかったけど、タネヨシホは違った
・KOすることしか考えていない
ーー6月の石井一成戦が初めてのKNOCK OUT参戦だったわけですが、1R 1分53秒でKO勝ちをされて、試合後のインタビューではかなり興奮してましたね。
フフフ(笑)。
ーーそのときのコメントを整理すると「やる前から勝つと思ってた」「フライ級では自分がいちばん強い」「何で俺の方が有名じゃないんだよと思っていた」「日本人でやりたい相手はいない」「最高だった。また出たい」衝撃的な結果とこの様な発言が功を奏して、今回の参戦が決定したわけですが、改めて石井戦を振り返っていただけますか?
ホントに作戦通りハマったなという感じですね。4月の矢島戦を会長と一緒に観に行って、フックのときにフラったらあそこにストレートが入るという。それを試合中もずっと考えてて、それが1Rで決まったので。
ーー何もさせなかったですよね。
はい(笑)。
ーーTDCホールでは初めて試合をされたと思いますが、気持ち良かったですか?
いちばん気持ち良かったですね。
ーー勝った瞬間はいかがでした?
勝った瞬間は…勝ったのかな?という感じでしたね(笑)。もう終わったのかな?試合したっけ?っという感じでした。
ーー石井戦が終わったあと、周りの反響はいかがでしたか?
いろんな人から声をかけていただけたので、凄くやる気に変わりました。家族は普通な感じでしたけど(苦笑)。
ーーKNOCK OUTに関しては実際上がってみてどんな印象を持たれましたか?
会場の盛り上がりが凄いですね。ハードの面でも演出だけじゃなくて、SNSとかいろいろと大きく取り上げてもらって凄くうれしかったです。
ーー昨年から負けなしの状態が続いてますが、正直負ける気がしないんじゃないですか?
そうですね。
ーーその自信はどこから湧いて来るんですか?
練習でミットとかやってるときに、当たればみんな倒れるなーって(笑)。
ーーチームの力も大きい?
そうですね。
ーー日本人でやりたい相手はいないということでしたが、今回も日本人のタネヨシホ選手が対戦相手になりました。タネ選手は9戦9勝で今回が10連勝をかけた闘いになります。タネ選手の試合はご覧になったことはありますか?
7月の『ROAD TO KNOCK OUT .2』を観に行って知ったんですけど、ガンガン行く選手で凄く面白いなって。やったら噛み合うなと思いました。
ーー石井選手とは全く違うタイプですよね。
そうですね。
ーー今度の試合は試合をやった感があるかもしれないですね。
はい。楽しみです。
ーー日本人でやりたい相手はいないと思っていたけど、タネ選手の試合を観たときにこの選手は面白いからやってもいいなと思ったんですか?
はい。やりたいと思いました。ROAD TOが終わってからやりたいなっていうのはありましたね。
ーー高校生と試合することについては?
高校生とも何度か試合はしているので、あまり違和感はないですね。最近は若い強い選手が多いので。
ーータネ戦に向けた特別な練習はされてますか?
特別な練習は…してます!でもそれは秘密です(笑)。
ーー常にKOを狙うスタイルになった経緯を教えてください。
もともと判定とか全然面白いとは思わないので。常に相手の隙を見てずっとKOすることしか考えないで闘ってます。KOした時がいちばん盛り上がるので。判定は見ててもつまらないし、やってても判定勝ちだとあまり納得できないですね。
ーー軽量級のフライ級でKOをする選手は少ないので貴重な存在になってますよね。
ありがたいです(笑)。
ーー今回の会場となる後楽園ホールに思い入れはありますか?
後楽園ホールは矢島選手とやってKO勝ちしたときに盛り上がったので、良いイメージが残ってる会場ですね。
ーー最後にメッセージをお願いします。
10月4日は相手がガンガン来る選手なんですけど、絶対にチャンスはいっぱいあると思うので、必ずKOします!
ーーありがとうございました。
2017.9.8
聞き手/どら増田
次回のKNOCK OUTは10月4日(水)に開催!
後楽園ホールにて開催いたします、10.4「KNOCK OUT vol.5」のチケットは各種プレイガイドにて好評発売中です!

対戦カードはこちら
https://knockout.co.jp/event/4036/
◆日時 2017年10月4日(水) 開場18:00 開始19:00
◆会場 後楽園ホール
◆住所 〒112‐0004 東京都文京区後楽1−3−61 TEL:03-5800-9999
◆アクセス JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、
地下鉄丸ノ内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
https://www.tokyo-dome.co.jp/hall/
◆主催 株式会社キックスロード
◆協力 株式会社RIKIX 株式会社ブシロード
◆協賛 ダイヤモンドブログ AINEXX
◆入場料金 (消費税込み)
SRS ¥15,000(当日¥15,500)
RS ¥10,000(当日¥10,500)
S ¥7,000 (当日¥7,500)
A ¥5,000 (当日¥5,500)
立見 ¥3,000 (当日のみ)
◆チケット発売所
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード)
https://goo.gl/Y6UUcR
ぴあカウンター、サークルKサンクス各店、セブンイレブン各店
ローソンチケット 0570-000-777(Lコード)
https://goo.gl/Gj6R4D
ローソン店頭ロッピー ミニストップ店頭ロッピー
RIKIX 03-3718-2353
後楽園ホール5階事務所 03-5800-9999
書泉グランデ 03-3295-0011
書泉ブックタワー 03‐5296‐0051