元々は東京出身なんですよね?
元々18歳までは東京にいて、小4くらいから家族旅行で毎年沖縄に行っていて。
中学生の時にスタッフの家に泊まらせてもらってビーチスタッフの手伝いを1人でさせてもらってました。
高校生卒業してからはその泊まっていたホテルに就職して、今は辞めてしまいました。
どのあたりに住まわれてるんですか?
現在は一人で沖縄(名護)に住んでいます。
1日のスケジュールはどんなかんじですか?
普通の仕事をしているので、朝走って出勤して仕事終わったら練習してというサイクルですね(笑)休みの日は、海行ってバーベキューしたりして遊んでます。
お仕事は何されてるんですか?
メディアフラックという覆面調査の会社のレポートを見てるんですけど(笑)
普段はパソコンの画面を見ながらキーボードを打ってます(笑)
格闘技をはじめられたきっかけは?
小児喘息があって、薬の影響で太ってたんです。
その体調改善で極真空手を中3~高3まで習っていて。沖縄にきてから1年間くらいは格闘技をしていなかったんですけど、また時間が出来たので身体動かしたいなと思っていたら名護ムエタイスクールがあったのでそこに通い始めて今に至るという感じですね。
最初はキックでチャンピオンになるとかなかったんですか?
そうですね(笑)
試合とかはしてみたかったんですけど、正直ここまで頑張れるとは思ってなかったですね(笑)
周りや会社の応援などもあったからっていうのもあると思うんですけどね。
自慢できる選手になれればいいかなって今は思ってます。
名護のいいところ(生活・練習について)教えてください。
生活面だと、時間がゆっくり流れてるのでストレスを感じることがあまりないです。
自然とかも多いので。
練習面だと、島がつながっていないので練習できる選手が決まってしまうのがデメリットだと思うんですけど、メリットとしては遊ぶところが少ないので練習に集中できますね。
あとは一年中暖かいので比較的減量も楽ですね。その辺は助かります(笑)
海外で活躍されたりとか内地でチャンピオンになったりすると周りの方なども喜んでくださるんではないですか?
本当に喜んでくれますね。
KNOCK OUTへの出場とかも快く送り出してくれるので、とてもありがたいですね。
これはやりがいがありますね。ジムの人も田舎の選手がここまでやれるんだというのを子供とか新しく入ってきた人にも夢を与えられると思うんです。
KNOCK OUT初登場ということで、初めてマサ選手を見るかたへファイトスタイルを教えてください。
自分はスロースターターなので、最初のラウンドはみんなにヒヤヒヤするといわれていて(笑)
最初はゆっくりですけど、最後まで殴り合うことはするのでそこを楽しんでもらえたらと思います。
お客様を楽しませてなんぼだなって思いますか?
そうですね、高いお金を払ってきてもらっていただいているし、長い時間会場に来て試合を見るためだけに貴重な時間を使ってもらっているので、退屈させてはいけないなと思っているので自分の試合でいい思い出になればいいなと思いながら試合をしていますね。
今回トーナメントへのオファーがあったときはどう思いましたか?
正直うれしかったです。
やっとここまで頑張ってこれたなって思いました。
でも、ここからが頑張り時だなと思いましたね。
沖縄の方でキックの選手って少ないですよね..?
沖縄の選手は、廣虎さんとか田嶋はるさんとか仲山大雅などが出てますよね。
でもKNOCK OUTでは沖縄勢が勝ててないので、ここらへんで頑張らないとなという意気込みはあります(笑)
そんな中でライバル7人を見てどうですか?
誰とやっても強豪なので、腹を決めて打ち合いたいと思います。
想像でいいんですが、1回戦・準決勝・決勝とどう勝っていきたいですか?
そうですね……全部殴り合って勝てればいいなと思いますね(笑)
自分のファイトスタイルはきれいに試合ができるタイプではないので、怪我の一つや二つは覚悟して面白い試合できればと思ってます。
今回のトーナメントの目標を教えてください。
それはもちろん優勝!
今回応援してくださる人に喜んでもらいたいと思ってます。
1回戦水落選手と強豪と当たりましたが、どうでしょうか?
多分面白い殴り合いの試合になるんじゃないですかね(笑)
そこを制して勝てればと思います。
マサ選手の試合と水落選手の試合を見たんですが、すごいことになりそうですね(笑)
自分は映像とかみて対応できるタイプではないので、リングの上で合わせて勝てていければと思います。
水落選手は名勝負製造機と言われていますが、どんな試合になると思いますか?
会場盛り上げて勝てれば最高なので、そこを狙っていきたいと思います。
ここまで来たら上り詰めていきたいです。
生き残ると。
身体も強いのでガチガチの打ち合いでどちらかが倒れて終わると思います。
そんな中自分が最後立ってます!
この辺を見ててほしいというところをお客様へお願い致します。
最後までスタミナで試合するので、ヘロヘロになった姿は見せずお客さんには飽きさせないと思いますので、そこを見てもらえればと思います。
試合楽しみにしています!
やんばる将軍
マサ佐藤 masasato
所属:名護ムエタイスクール
1987年8月21日生 東京都出身 AB型
身長172cm ライト級
33戦20勝(11KO)10敗3分
英雄伝説64kg級アジア王者
西日本統一ライト級王者
蹴拳ムエタイライト級王者
DBSライト級王者
元RKAライト級王者
Q:特技はなんですか?
A:マリンスポーツ
Q:休日の過ごし方
A:バーベキューをしたり、ゆっくり過ごす
Q:最近ハマっていること
A:キャンプグッズを買うこと
Q:今ほしいもの
A:バイク
Q:好きな音楽
A:ROCK
Q:苦手なもの・こと
A:チームワーク
Q:愛用している物
A:アルプロン・BANDEL・ONE SHOT DOWN用品
Q:好きな本・漫画
A:軍鶏
Q:よく行く場所
A:海
最後にファンの皆様へ
沖縄から呼んでもらったチャンスをものにして、面白い試合をするんで応援お願いします!!
KNOCK OUT FIRST IMPACT
◆日 時 2018年2月12日(月・祝) 開場16:00 開始17:00
◆会 場 大田区総合体育館
◆アクセス 〒144-0031 東京都大田区東蒲田1−11−1 TEL:03-5480-6688
京急線、梅屋敷駅徒歩5分
京急蒲田駅徒歩7分
JR線・東急線、蒲田駅徒歩15分
◆主 催 株式会社キックスロード
◆協 力 株式会社RIKIX 株式会社ブシロード
◆入場料金(消費税込み)
アリーナS :25,000円(当日25,500円)
アリーナA:15,000円(当日15,500円)
アリーナB:10,000円(当日10,500円)
1FスタンドA:8,000円(当日8,500円)
2FスタンドB:7,000円(当日7,500円)
2FスタンドC:5,000円(当日5,500円)
小中高(当日のみ)2,000円(当日のみ)
2017年12月11日(月)11:00~12月18日(月)11:00までチケットぴあにて先行受付※特典付き
2017年12月23日(土)より一般販売開始
◆チケット発売所
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 837-812)
<専用URL>
http://w.pia.jp/t/knockout-fi/
ぴあカウンター、サークルKサンクス各店、セブンイレブン各店
後楽園ホール5階事務所 03-5800-9999