12月9日(日)両国国技館で開催される『KING OF KNOCK OUT 2018 両国国技館』にて“Mr.KNOCK OUT”森井洋介との対戦が決定したマサ佐藤選手の試合前インタビューを公開します!
――9月のKNOCK OUT大阪大会での山口裕人戦を振り返ってもらいたいと思います。
マサ「大阪大会の試合前は結構身体の調子が良く、ヒジで斬られなければ僕が勝っていたと思いますが、自分のディフェンスの甘さが出た試合でしたね。斬られた箇所は完治していて傷跡は残っています。」
――その傷跡を見て山口選手に対して思うことはありますか?
マサ「やはり悔しいですよね。運動した後に傷口を見ると赤くなり、試合のことを思い出してしまいます。」
――今回、KNOCK OUT参戦が決まりました。
マサ「今年試合はもうないと思っていたので、こんなビッグカードが組まれてビックリしました。森井選手とやると聞いた時はやりますと即答させていただきました。」
――佐藤選手はオファーがあれば相手を選ぶことなく、どんな相手であれ受けるタイプですか?
マサ「そうですね。試合を組んでいただければすぐに承諾する方針でいます。」
――試合は9月の山口戦以来となりますが、変わらず練習は続けていたのでしょうか。
マサ「いつオファーが来てもいいように練習していました。」
――森井選手とはいつか対戦するとは思ってました?
マサ「小野寺(力)プロデューサーにはライト級でも試合が出来ますとは伝えていたのでKNOCK OUTライト級の選手とは組まれるとは思っていましたが、一発目で森井さんとやるとは正直思っていませんでしたね(笑)」
――以前、森井選手と対戦する可能性もあったんですよね?
マサ「5年前ぐらいに、小林(聡)さんがプロデュースしていたZONEで対戦の話があったのですが、57~58kgぐらいの契約体重でした。自分は一度58kgに落として試合をしたことがあり身体が動かなかったことがあるので、さすがにそこまでは落とせませんと伝えて消滅したカードでした。その時よりも今の森井選手は身体も大きくなってパワーも付いて強くなっています。」
――森井選手のここ数戦の試合を見て印象的な試合はあります?
マサ「10月のアジアトーナメント一回戦(キヨソンセン・FLYSKYGYM戦)では結構最初は押されてましたが、最後は『Mr.KNOCK OUT』と呼ばれるだけあって、延長戦でダウンを取ってみんなが納得するような試合内容だったので凄いと思いました。」
――森井選手の戦い方を見て警戒すべきポイントはどういうところでしょう。
マサ「ヒジもうまいし、左フックも強いですよね。僕は打ち合っている時にヒジで斬られるパターンが多いので、今回は斬られないように近藤(一輝)会長と一緒に試行錯誤はしています。」
――どういう試合展開をイメージしてますか?
マサ「森井さんは打ち合いの試合をしてくれるので、二人で打ち合って盛り上げたいですね。」
――佐藤選手は現在KNOCK OUT二連敗ですが、森井選手に勝ってそれも払拭したいという想いもあります?
マサ「相手が凄い上に、舞台も凄いのでそういう想いもあります。しかも森井さんはアジアトーナメント参加中なので、僕がここで勝って、森井さんがトーナメント優勝してもらえば、僕は元KNOCK OUTライト級王者、現アジアチャンピオンに勝ったということになるので自分的にはかなり美味しい試合ですよね。」
――勝ってアジアトーナメント出場権を得たいとは?
マサ「それもあわよくば狙いたいですね。次の試合で森井さんがケガをしてトーナメントに出られなくなり、僕が代替選手として出られたら最高ですよね。本戦に出られなくても今からリザーブファイトを用意してもらうと嬉しいです。自分がどこまで森井さんを追い詰めるかにかかってきますね。」
――11月3日のKNOCK OUTファンイベントに参加されてましたが、どうでした?
マサ「今まで沖縄のリングを主戦場にしていて、イベントでファンと接することはなかったので自分的に新鮮で面白かったです。ツイッターで僕のことを書いてくれた人もいたり、KNOCK OUT選手カードを手渡しした時に『応援してます』と声をかけてくれて参加したかいがありました。」
――イベントでは今回の対戦カードが発表され、森井選手と近距離でトークイベントに参加されてました。
マサ「自分は試合前もそうなのですが、特にピリピリすることなく対戦相手が近くにいても気にならないですね。森井さんもそんなにピリピリしていなく、バックステージでは自分と少し話をしていました。」
――会場に来てくれるファンにメッセージをお願いします。
マサ「今年最後のKNOCK OUTで森井さんと打ち合って会場を盛り上げてマサ佐藤が勝ちますので応援よろしくお願いします。」
KING OF KNOCK OUT 2018 両国国技館
◆日時
2018年12月9日(日)14:00開場 16:00試合開始
◆会場
両国国技館(http://www.sumo.or.jp/Kokugikan/)
◆アクセス
〒130-0015 東京都墨田区横綱1丁目3-28
JR総武線 両国駅西口下車 徒歩2分
都営地下鉄大江戸線 両国駅下車 徒歩5分
◆主催
株式会社キックスロード
◆協 力
ぴあ株式会社 株式会社RIKIX 株式会社ブシロード
◆協 賛
ダイヤモンドブログ AINEXX
◆入場料金(消費税込み)
砂かぶり席(特別シート) ¥30,000※完売
アリーナA(椅子席) ¥12,000※完売
アリーナB(椅子席) ¥9,000
アリーナC(椅子席) ¥8,000
桝A席(桝席) ¥7,000
桝B席(桝席) ¥6,000
2階スタンドA ¥7,000
2階スタンドB ¥5,000
2階スタンドC ¥3,000
※当日券は各1000円アップ
◆チケット発売所
・チケットぴあ 0570-02-9999
http://pia.jp/
ぴあカウンター、サークルKサンクス各店、セブンイレブン各店
・RIKIX 03-3718-2353
【注意事項】
◆チケットはいかなる場合(紛失・焼失・破損)でも再発行致しません。
◆選手の欠場により対戦カードが変更となる場合もございますのでご了承ください。
◆車イスでご観戦のお客様はKNOCK OUTホームページのお問合せフォームからお問合せください。
◆小学生以上の方はチケットが必要になります。小学校入学前のお子様は保護者様同伴の元、膝上での観戦に限りチケットは必要ございません。
◆桝席は1桝2人掛け(1人につき1枚のチケットが必要となります。)
◆桝席は相席になる場合がございます。
◆グッズ付きチケットについて
・ご購入いただいたチケットは当日会場に特設しているチケットぴあ特典引換所までご持参ください。
・お1人様1回限りの引換となります。