2019年1月16日(水)渋谷TSUTAYA O-EASTで開催される『ROAD TO KNOCK OUT vol.3』にて三冠王の竹内将生選手と対戦する加藤有吾選手の試合前インタビューを公開します!
――KNOCK OUT初参戦ということで、これまでの格闘技キャリアも教えていただきたいと思います。
加藤「ずっと少年野球とテニスをやっていて、中学3年生の時にRIKIXの会員さんの紹介で入会しキックボクシングを始めました。元々、プロレス、格闘技が好きで最初はプロレスラーになりたいと思ってました(笑)。ジムでキックをやってみたら自分に合っていて強くなっていったのではまりました。」
――プロレスラーで好きな選手は?
加藤「好きな選手は特にいなく、軽量級のプロレスラーが出ているBEST OF THE SUPER Jr.(新日本プロレス主催のジュニアヘビー級選手によるシングルリーグ戦)という大会自体が好きでしたね。」
――KNOCK OUTにはどのような印象がありますか?
加藤「今までずっと出たいと思って見てきた大会だったので試合が凄く楽しみです。どの試合を見ても激しいイメージの試合が多いですよね。自分も激しいファイターを目指しているので合うのかなと思います。」
――対戦相手はいきなり三冠王の竹内選手となりました。
加藤「実力も相手の方が上で何でも出来る印象があります。相手はキャリアも僕よりも全然上なので、勢いと気持ちで攻めて、あとは考えながら戦おうと思います。」
――ご自身の一番の持ち味は何でしょうか。
加藤「前に出続ける力と勢いは負けないと思います。(小野寺力プロデューサーいわく、パンチ力はスーパーフェザー級の選手並に威力があるとのこと)」
――RIKIXの所属選手としてはKNOCK OUT初出場ですし、ラジャダムナンスタジアム認定王者となった伝説の名選手、石井宏樹さんの愛弟子として注目を集めています。
加藤「そうですね。プレッシャーがないことはないのですが、今自分の持っている力を全部見せたいと思います。」
――キックを続けていく上での目標は何でしょう?
加藤「日本で有名になってKNOCK OUTのベルトを獲りたいですし、最終的には石井さんやジムの先輩方が目指しているラジャダムナンスタジアムのベルトを獲ってタイでも活躍したいです。」
――キック界では若い世代の選手の活躍が目立っていますが、ライバル視している選手はいます?
加藤「ライバル視というわけではありませんが、ジムの先輩や小野寺会長が所属していた目黒藤本ジムの選手と一緒に練習する機会があり、めちゃくちゃ強い選手ばかりです。そういう方々の背中を見て自分も活躍できるように頑張るだけですね。」
――会場に来てくれるファンにメッセージをお願いします。
加藤「1月16日は最後まで楽しんで下さい。そして僕の倒しにいく姿勢をぜひ見て下さい。」
ROAD TO KNOCK OUT vol.3
◆日時
2019年1月16日(水) 開場18:00 試合開始19:00
◆会場
渋谷TSUTAYA O-EAST(http://shibuya-o.com/)
◆アクセス
〒150-0043 渋谷区道玄坂2-14-8 2F(http://shibuya-o.com/east/)
◆主催
株式会社キックスロード
◆協 力
株式会社RIKIX 株式会社ブシロード ダイヤモンドブログ
◆入場料金 (消費税込み)
アリーナS席(特典付き) 12,000円※残りわずか
アリーナA席 7,000円
2Fスタンド席 8,000円※完売
立見 3,000 円
※入場時1ドリンク(500円)オーダー制となります。
※当日券は各500円アップ
◆チケット発売所
・ダイヤモンドチケット https://bit.ly/2RTpDSw
・RIKIX 03-3718-2353
【注意事項】
・本会場には駐車、駐輪スペースはございません。また、歩道に自転車やバイク等を止めると歩行者の妨げになりますのでご遠慮ください。
・本会場では20歳未満のお客様へのお酒、タバコの販売は一切致しておりません。購入の際は身分証明書を提示していただきます。
・喫煙は指定スペースのみ可能です。指定場所以外での喫煙を発見した場合は退場して頂く場合もございます。
・法律で禁止されている薬物等の持ち込み、使用を発見した場合は、必ず所轄の警察へ通報致します。
・会場内における盗難、怪我、けんかなどの事故やトラブルにつきましては責任をおいかねますので、予めご了承ください。
・その他、スタッフ及び警備員の指示に従わない場合は退場して頂く場合もございます。